完全無添加、発酵減塩梅干し(塩分濃度2%以下)

動脈硬化、疲労回復効果をはじめ、

健康、美容、抵抗力や免疫力アップなど

素晴らしい効能・効果をもつ梅干し。

唯一のデメリットである塩分を

完全無添加で

塩分濃度2%以下に抑えております。

豆麦房の発酵減塩梅干しを

今年の猛暑、夏バテ、熱中症対策に

毎日一粒の梅の効能を安心して取り入れて下さい。

無消毒有機栽培の豆麦房梅園の完熟南高梅を

発酵させた後、しっかりと日干ししてから

つけ込む事で、

完熟南高梅本来の旨み、

酸味と共に広がるフルーティーな甘味、

南高梅特有の柔らかい食感をお楽しみ頂けます。

梅を食す方法としてもっとも身近な「梅干し」

伝統的な梅干しは、

熟した梅を塩漬けにしたあと、

日干しし、さらに本漬けして作られます。

五訂日本食品標準成分表によると、

梅干しの塩分は22.1%であり、

非常に保存性に優れています。

異物混入がなく保存に適した環境であれば、

100年を超してもまだ食べられる梅干しも

存在するそうです。

しかし近年、

減塩調味を施した「調味梅干」と呼ばれる

梅干し(もどき)が、

一般的になってきました。

スーパーで市販されているような、 

昆布梅、鰹梅、はちみつ梅などは、

まずこの調味梅干に分類されます。

また、高級で

見た目は伝統的な梅干しに見えても、

ラベルに「調味梅干」と記載されているものも、

やはりそうです。

調味梅干は白干し状態のものを水につけて減塩し、その代わりにさまざまな味付けを施したものです。

また塩分は7〜6%(五訂日本食品標準成分表)と保存性が悪いこともあり、

たとえば、

還元水飴、発酵調味料、たんぱく加水分解物、

調味料(アミノ酸等)、野菜色素、ビタミンB1、

酸味料、甘味料(ステビア、スクラロース)などの添加により、味を調え、保存性を補っています。

嗜好品のように食べるのであれば

調味梅干でも事足りるかもしれませんが、

ほんものの味を求め、

何より健康や美容のために食べるのであれば、

伝統的な梅干しでなければ意味がありません。

600g(梅酢含む)1200円

0コメント

  • 1000 / 1000